アンドロイド端末をroot化し、対処する方法
アンドロイド端末をroot化し、対処する方法
「ルート化ってなに?一体どういうこと?」 と思う方も多いかもしれません。『ルート』とは『システム管理の最高権限』を意味します。ユーザーがこの権限を得た場合、アンドロイド端末の全ファイルシステムにアクセス可能になります。つまり「ルート化」とは、端末を自分の好きなようにカスタマイズできる状態にすることです。
ちなみにアンドロイドをルート化する行為は、iOSにおけるジェイルブレイク(脱獄)とほぼイコールになります。
アンドロイド端末をルート化する最も大きなメリットは、通常はアクセスできない位置に配置されているプリインストールアプリやシステムファイルの削除、移動、編集などが可能になることです。画面上のフォントやデフォルトアイコンも変更可能で、自分だけのオリジナルスマートフォンが作成できます。
しかし、カスタマイズのためだけにルート化がおこなわれてきたわけではありません。その背景には、『アンドロイド端末の容量不足問題』が挙げられます。
以前のアンドロイド端末はプリインストールアプリ(購入時に既にインストールされているアプリ)に空き容量が圧迫され、すぐに空き容量がなくなってしまいユーザーが四苦八苦していました。そのため『プリインストールアプリなどを自分の手で削除して、空き容量を作り、パフォーマンスを向上させる』ことを目的として、ルート化が盛んにおこなわれていたのです。
現在では、大容量の端末が増えたため空き容量が足りないといった事態は避けられるようになりました。
ルート化という行為はOS開発側、端末メーカー側で禁止しておらず、法的な規制も特にありません。しかし、すべて自己責任でおこなう必要があります。端末の改造行為とみなされるため、故障した場合は保証対象外となり、修理も自分でおこなわなければなりません。
これらを踏まえた上で、ルート化の方法をチェックしていきましょう。
ルート化の流れは以上の通りです。繰り返しになりますが、ルート化は端末の改造行為としてみなされてしまうため、もし実行することがあってもすべて自己責任でおこなうようにしましょう!